みくさのみたから情報ページ

            

みくさのみたから皆元のすべ、

どこへ行ったら身につけられるの?

集いの情報があったら調べてみたい。

         

そんな方はこちらをどうぞ。
    

集いのお知らせ2020 

      
みくさのみたから諸國めぐりの旅、

最新のお知らせが載っています。

.............................................................................
                      
2020年4月からは毎日
みたから情報をオンライン配信しています。

        
『旅へ、ポエジア』
       

音声はすべて「たなそえながら」の対談形式。
ひと日につき10分から15分。
たまに30分くらいのロングヴァージョンもあります。
舞台や集いの特典映像も登場します。

大好評により年末まで配信を続けます。
配信された音声は
いつまでも何度でも聞いて戴けます。

                  

                      

みくさのみたからって  

どんな人たちが身につけてるの?

年齢は? 地域は? 職業は?

       

みたからひらくと心地よいって、

どんな感じで、心地がいいの?  

生き心地よいって、どんなふう?

            

実践している人たちは、 

この世のなかと いのちのつながりを、

どう感じて、どう考えてるの?

               

実際に生活習慣として

みたからひらいてきた人たちそれぞれの

声・意見・感想を聞いてみたい。

        

みたからを身につけて

日ごとにひらいている人たちの

自己紹介や体験談を聞いてみたい。

       

そんな方はぜひともこちらを。

 

みたから100人のお薦め文

          

 

                                  

伝え手の飯田茂実はどんな人?   

マルチ・アーティストって何のこと?

 いったいどんなキャラクター?

              

日頃は何して暮らしているの?

いつもどんなこと想っているの?

みたからを取り戻すって、どこまで本氣?

              

いのちの立場っていうけれど、

実際に、具体的に、実用的に、

いったい どんな立場なの?

       

そんな方はこちらを御覧ください。
     

みくさのみたから旅のお便り

 

      

 

                           

みくさのみたからの

案内本を読んでみたいけど

どうやったら手にいれられるの?

 

みくさのみたから案内本〜ご注文方法 

 

        

日本各地で催される

みたからの集いで手に入れられます。

           

リクエストにお応えして

全国の方が手にとれるよう

案内本の宅配も始めました。

ISBN書籍コードも取得していますので
書店で注文して戴くことも出来ます。
図書館で調べてもらうことも出来ます。

 

               

 

案内本は全国52ヶ所の たまちの湯

(みたから・お樂しみおさらい会)でも

じかに手に入れることができます。

           

 たまちの湯 

 

                

案内本を手にいれられる

「たまちの湯」が

全國80ヶあまりに広がっています。